2016年2月25日木曜日

ふわり@大井町[お好み焼き;3,000円]



日曜日の大井町は閉まっているお店が多く、お店選びに苦労します。そんなときによく行くのが関西風鉄板料理の「ふわり」です。お店のWebサイトに鉄板焼きと書いていますが、関西人の私からしたら、まぁお好み焼き屋さんです。

大阪には美味しいお蕎麦屋さんが少ないように、東京には美味しいお好み焼き屋さんが少なくて、長い間寂しい思いをしていましたが、このお店は関西のお好み焼きにとても近いです。あ、でも写真の豚平焼きは関西で言う豚平焼きとはちょっと違う感じです。関西はもっと豚肉が主張していた気がするし、キャベツは入っていなかったような気がします。でもまぁ美味しいから別もんを食べていると言い聞かせていつも頼んでいます。

ワインも結構種類があるし、ワインやハイボールのアテになるようなおつまみも多い。私は頼んだことはありませんが、飲み放題のコース料理がお買い得のようで、団体さんは頼んでいる人が多い印象があります。

基本的にはふたりで行くのでいつもカウンターですが、奥の掘りごたつには必ず小さい子ども連れの家族がいますので、週末の外食先として人気なんでしょうね。

ちなみにお好み焼きにマヨネーズはかけますか? 私は小さい頃から夕食にお好み焼きを食べていますが、実家ではマヨネーズをかけたことはありません。マヨネーズは最近の流行りのような気がしますがどうなんでしょうね? たこ焼きにもかけていなかったような記憶があるのですが・・・。

話がそれてしまいましたが、たまに無性に「ソース味」の夕食が食べたくなるのは関西人特有なんでしょうか。ビールにも合うしワインにも合う。しかもひとり3,000円未満。さすがにこのお店で領収書をもらっている人をみたことがありませんので、家族や友人と自腹で楽しくご飯を楽しめるお店なんだと思います。

言い忘れました。このお店にはお好み焼きのハーフサイズがあります。これもまたうれしい。



2016年2月22日月曜日

いま井@高輪台[和食;5,500円]



2009年に浅草線の高輪台駅すぐにオープンした「いま井」。今はメディアで取り上げられることもあるちょっとした有名店になりましたが、オープン当初は結構貸し切り状態が多かったです。でもそんなお店をオープン当初から知っていたことはちょっとした誇りです。

高輪台という駅は白金高輪とは違うちょっと地味でマイナーな駅ですが、実はちょこちょこ名店があるんですよね。いま井はもちろん、イタリアンや餃子、鉄板焼きなど。

写真は前菜として注文した「タコのホットサラダ」。このお店はお料理が見ても楽しいのがいいんです。あとお店がとてもきれいなのと、器が素敵なのと、いつも生花が生けられているのがいいんです。どんなにおいしいお料理でも100均の食器だと心が寂しくなりますからね。。

コースは6,000円のみですが、量を食べない私は一度も食べたことがありません。いつも4品とビール1杯とワイン1本です。なので@5,500円なんですよね。きっと。

日本酒も焼酎もワインも種類が豊富でお料理もおいしい。で、大将はちょっと照れ屋さん。ロケーションは正直それほど良いとは言えませんが、やっぱり安くて美味しくてこだわりを持って丁寧に仕事をしているお店はリピーターが増えるんですよね。

ま、領収書をもらっているお客さんが多いことは目をつぶりましょう。私は新橋だろうが高輪台だろうが銀座だろうが領収書なしの自腹メシですけどね。





2016年2月21日日曜日

玲玲家園菜@新橋[中華;3,500円]



最近女性の間で餃子が人気だとか...。私はかなり前から大好きで、平日はニンニク抜きのお店を探し、休前日はニンニク入りをビールと一緒に食べていました。

今日は新橋でお寿司を食べようと思って、そのお店に向かう途中、餃子の人気店「玲玲本店」の支店と思われる「玲玲家園菜」を発見し、思わず入ってしまいました。

1階は女性でほぼ満席。ダメかなと思ったら2階もあるとのことで2階に案内されました。21時半過ぎだったと思いますが、2階もほぼ満席。会社の飲み会メンバーや、2次会に使っているようなサラリーマン2人や、カップルや女性グループなどお客さんは様々です。

玲玲本店は何度か行ったことがあるのですが、こちらのお店もいろんな種類の餃子があります。ただ、本店とは違うのはジビエの串焼きがあることです。餃子は焼き餃子と水餃子を選べますが、やっぱり私は普通の焼き餃子が好き。あと具材もいろいろありますが普通の白菜が美味しいという結論に至っています。

本店の餃子にも羽があったかなぁ。なかったような気がしますが、相変わらず美味しいです。タレを付けなくても十分味がついててそのままで食べてほしいです。あと餃子だけじゃなくて中華料理も美味しいので、4人くらいで行くといろいろ食べられていいかもしれません。

ちなみにビールは580円ですがちょっと量が少ないです。その代わりグラスの紹興酒はこぼれそうになるくらい満タンで560円だったと思います。あとジビエはちょっと固かったな。串焼きにすると小さくなるから固くなるのは仕方ないのかもしれませんが...

次回は職場のメンバーとの自腹会で利用してみます。
でも、できれば3階まであるようなのでそのうちのワンフロアーを禁煙にしてくれたらうれしいのになぁ。





2016年2月19日金曜日

afuune@東銀座[エスニック;3,000円]



東銀座から徒歩1分。会社の知り合いのSNSをみて美味しそうだなと思ったアジアン・エスニック料理屋さん「afuune(アフーネ)」にやってきました。

前は何度も通ったことがあって、存在も知っていましたが、地下のお店だからか今まで入ったことはありませんでした。

土曜日の18時30分に念のため予約をして行くと、先客は2組のみ。お店の雰囲気はオシャレなバーレストランのようです。

テーブルや椅子の種類もさまざまで、いろんな用途に使えそうなお店です。

19時を過ぎる頃から一気に人が増えてきて、20時近くなると7割以上の席が埋まっていました。予約をしてる人はほとんどいなかったので、普通はしなくてもいいのかも…。

パクチー料理をはじめ、生春巻きやトムヤムクンなど定番はもちろんナシゴレンやフォーまでいろんな国のお料理があります。

とりあえずまずはすぐに出てくるパクチーナムルを食べながら、前菜盛り合わせが来るのを待って、ワインからビールに変えて、挽肉のレタス包みを食べたらもうお腹いっぱい。

トムヤムラーメンが美味しいと聞いていたけど、そこまではたどり着かず…。

4人くらいで行ってもっといろんなものを食べたいなぁと、思わせてくれるちょっと手の込んだお料理が食べられます。

自腹女子会とかにはオススメですね。



2016年2月15日月曜日

BINDI@汐留[インド料理;2,500円]



ルーもナンもすごいカロリーだとは分かっていますが、月に1回くらいはインドカレーが食べたくなります。そんなときは職場から一番近い汐留シティセンターの2階にある「BINDI(ビンディ)」に行ってしまいます。

汐留シティセンタービルの地下1階のレストランフロアは結構混んでるのですが、2階はビルの作りが悪くて人の流れが来ないからか、夜は人があんまりいません。BINDIの夜セットメニューはドリンクとデザートがついて1,690円。ひとりでサクッと食べて帰る人や女性同士のお客さんがもっと多くてもいいのに。。

私はデザートは食べないというか要らないので、セットメニューではなく、おつまみとカレーを注文します。ワインもボトルが2,500円くらいからあるので、「余ったら持って帰ろうな」という合言葉とともにワインも注文。ま、ほぼ持って帰ることはありませんが...

あ、ちなみにボトルワインを注文するとおつまみ1品サービスです。500円くらいから800円くらいのおつまみが頼めますが、なんとなくいつも一番高いメニューはお願いせず、600円くらいを頼んでしまう私です。

肝心のカレーですが、美味しいですよ。あんまり辛いと味が分からなくなってしまうので、いつも普通の辛さにしていますが。。

店員さんは皆さんインド系の男性で、日本語が分かる人や分からない人など様々です。でもみんな楽しそうに働いていて笑顔が素敵です。日本語が話せる店員さんがちょっとだけ赤ちゃん語のような可愛い日本語を話すのもご愛嬌。ちょっとホッコリできるインド料理やさんですよ。



2016年2月14日日曜日

JEANS UNO@荏原町[和食;3,000円]



家から徒歩6分。週末にたまにお邪魔するのは荏原町駅から徒歩1分の「JEANS UNO(ジーンズウノ)」。串焼きと和食全般が食べられる居酒屋さんです。週末は地元のお客さんでいつもいっぱいです。

焼き鳥は1本180円〜250円。ちょっとお高いですが、美味しくてまあまあ大きいのでまぁ良しとしましょう。このお店で必ず頼むのは、せせりと皮。皮はパリッと焼けててビールが進みます。ただちょっとお塩が強すぎるかも。。。

写真は軽く炙ったブリのタタキ。焼き鳥のあとはお魚と白ワインです。この店はワインの持ち込みがOKなのもうれしいんです。持込み料は999円と良心的なので必ず自宅にストックしているワインを持っていっています。

お造りはちょっと量が少なめですが、一品料理は量が多くてほとんどが500円〜900円という価格設定なので、ひとり3,000円でお腹いっぱい食べられます。

ご近所さんに愛されて長続きするお店は、美味しさはもちろんやっぱり価格は重要だと思います。あとは店員さんの感じの良さ、ですかね。







2016年2月6日土曜日

亜細亜@五反田[中華;2,500円]


週末の仕事は平日の仕事よりなんだかしんどい。そんな時はやっぱり外食。昨日はイタリア料理だったから、和食にしようか中華にしようか悩んだ挙げ句、あまりにも寒かったので歩くのが嫌で五反田から徒歩2分の広東料理「亜細亜」にしました。

シュウマイが有名ということで初めて訪問したのは確か数ヶ月前。シュウマイが2個から注文できます。ちなみに値段は2個で250円。写真では伝わりにくいかもしれませんが、結構大きくてしかもジューシーで美味しい。

奥に見えているのは前菜の小盛り合わせ。こんなにたくさんの種類が食べられて、しかも全部本格的な前菜が5種も入って1,000円はお得感満載です。特にチャーシューが美味しくて、〆は思わずチャーシューメン(900円)を頼んでしまいました。

シューマイは1個125円ですが、メニューによっては2,000円台が中心で高価な食材を使ったお料理はなんと4,000円台。土曜の18時でほぼ満席の人気店ですが、4,000円台のメニューを頼んでいる人は誰もいません。この1年で何人の人が4,000円台のメニューを頼んだんでしょ?

酢豚やエビチリなど人気メニューにはハーフサイズもあるし、ラーメンは650円という良心的なお店はひとりでラーメンを食べている男性や、老夫婦や家族連れなど本当に様々なお客さんがいます。汚くて安い中華やコースが5,000円以上もする高級中華にはまず行きませんが、最近見つけたこのお店はそのどちらでもなく最近のお気に入りのお店です。当分の間、中華を食べたくなったらここに通いそうな感じです。




2016年2月3日水曜日

松屋銀座 砥部焼祭り


銀座松屋で年に1回開催される「砥部焼祭り」。第31回ということなのでとても長く続いています。もともと食器は好きなのですが、砥部焼という存在を知ったのは一昨年。第29回の「砥部焼祭り」でした。

シンプルで使いやすいし、何よりも食洗機で洗えるのがうれしい。初回は小皿が中心で、去年は少しだけ大きめのデザイン性の高いお皿を購入しました。

そして今年は砥部焼っぽくない砥部焼を購入。奥は「竹山釜」で手前が「三条釜」のもの。砥部焼はぼてっと丸っこくて、ちょっと重いという印象があるかもしれませんが、私がこれまで選んできたのはそういう特長があまり感じられません。今回も軽くてとても使い勝手が良いものです。

結婚後は白いお皿が無難かなと思って購入していましたが、だんだん飽きてきて国内外の旅行で少しずつ地元の食器を買うようになりました。砥部焼は残念ながら現地調達したことがないので、近いうちに地元愛媛に行って窯元巡りなんかしながら購入してみたいものです。

最近仕事が忙しくてお料理することがめっきり少なくなったのですが、新しい食器を買った時は「このお皿に合う料理は何かな?」と考えながら夕食を作ります。今週末は土日とも仕事なので、その次の飛び石連休は砥部焼が勢揃いできるくらいお料理を作ってみようかな。






2016年2月1日月曜日

ハヌマン@中延[エスニック;2,500円]


今日は仕事で帰りが遅くなったし、雨も降ってたので、最寄り駅で遅くまで開いている「エスニックレストラン ハヌマン」。品川区と大田区に5店舗あるお店ですが、品川経済新聞によるとお隣旗の台にもオープンしたとか。。。

私が行くのは大抵21時か22時だからか、中延店はお世辞にも混んでるお店とは言えませんが、インド・タイ・ベトナムなどいろんな国のおいしいお料理が格安で食べられます。写真はチヂミ。韓国料理まであります。調理しているのはおそらくインドかネパールの人。各国のお料理を作るなんてすごいですね。

ワインもボトルで2,000円台からあるし、アジア各国のビールも揃ってる。喫茶店代わりに珈琲だけを飲んでいる人もいれば、若い女性同士もいる。駅からすぐなのでみんなが好きなように便利に使えるお店は意外と重宝がられているのかもしれませんね。

平日の夜、アジアのビールを飲んで、ワインをボトルで空けてもひとり2,000円〜3,000円のお店は自腹主義の私にはとっても有難いです。次は週末にオープン仕立ての旗の台店を覗いてみたいと思います。